青モノオススメメタルジグ〜ショア編〜

迷ったらコレ!

大手釣具店に勤務し、年商1億円達成!その後、某釣具メーカーに勤務し企画・開発からフィールドテストなどを経験した釣り人「ツリタメ」が青モノ用オススメジグを紹介します❗️😀

もくじ

 ・オススメメタルジグ5選

 ・撃投ジグ

 ・撃投ジグレベル

 ・撃投ジグエアロ

 ・ジグパラTG

 ・ジグパラブレード

  

  

  

  

オススメメタルジグ5選

ツリタメが独断と偏見でメタルジグのオススメを5選!紹介します!!

かなーり偏った選出ですが、それぞれアクションのタイプ毎に選出しているので、このジグはこっちのジグの「上位互換」と言う様な選び方はしていません!

釣り具点勤務時代の店員としての知識やフィールドでの経験を踏まえた上での選出なので間違いありません!

これからはじめようと思っておられるエントリークラスの方から

一つ上のレベルを目指すアングラーの方まで参考にして頂けると思います!!

1つ目 撃投ジグ

メーカー様HP ➡ http://www.owner.co.jp/search/1354/

ロックショアアングラーから絶大な信頼を寄せられている「撃投ジグシリーズ」のオリジナルがこの「撃投ジグ」です。

このジグの最大の魅力は、耐久性です。

とにかくタフ!

ガンガンぶつけてもまだまだ使える!

出典http://www.owner.co.jp/search/1354/

↑タフボーンと呼ばれるカルティバ様独自の貫通ワイヤーの設計により、折れたり曲がったりすることが殆どありません。

どことは言えませんが、手で少し力を加えただけで曲がってしまうジグがあります。

そう言ったジグは、直ぐにアクションが変わってしまい使いものになりません。

特にショアからの釣りは、何回も何回もキャストをし続けます。

着水・着底の衝撃や、魚とのやり取り、ランディング時に簡単に変形してしまっていては、使い物になりませんが、この「撃投ジグ」はハードに使い倒せます!

また、数々の実績も持っているジグなので信頼してお使い頂けるメタルジグだと思います!

オススメです!

2つ目 撃投ジグレベル

メーカー様HP ➡ http://www.owner.co.jp/search/1381/

撃投ジグシリーズから「撃投ジグレベル」がオススメです!

先ほど紹介したオリジナルの「撃投ジグ」から、よりフォールのアクションに特化したジグがこの 「撃投ジグレベル」 です。

その名の通り、レベルフォールアクションが得意!

しゃくり上げた後のフォール時間が長く、水平姿勢でヒラヒラフォールで魚を誘います!

オリジナルの「撃投ジグ」に比べて、スローに誘いたいときにオススメです。

あきらかに、この水平姿勢のヒラヒラフォールに好反応なタイミングがあります!

魚の反応を探るジグのローテーションの一角にとして是非使って頂きたいジグです!

3つ目 撃投ジグエアロ

メーカー様HP ➡ http://www.owner.co.jp/search/1363/

撃投ジグシリーズが続きます!

「撃投ジグエアロ」 は「飛距離」「底取り」が最大のメリットです!

この二つのメリットは風が強いとき波が高いときに活きてきます!

この「撃投ジグエアロ」はとにかく飛びます!

後方重心に設計されていることで、抜群の飛距離が生まれています!

風が強く、プラグでは飛距離が出し難くジグでも広範囲に探りたい時に抜群です!!

そしてこの後方重心は、フォールスピードにも影響を与えており、いち早くボトムに到達してくれます!!

弱点はフォールアクション!

「飛距離が出る」「フォールが早い」のメリットの裏返しになりますが、やはりフォールのアクションは苦手です。

しゃくり上げても、スライドやフォールはかなり控えめ!

逆にこのおとなしいアクションで魚が口を使うコンディションのタイミングも確実にあります!

4つ目 メタルアディクトTYPE1

メーカー様HP ➡ https://www.little-jack-lure.com/?page_id=204/

最後に紹介するのが、リトルジャック様から発売されている「メタルアディクトTYPE1」です😏

コンセプトは「ジグ」+「スプーン」

つまり、ただ巻きでアクションすると言うことです!

ただ巻きでアクションするだけなら、後方重心のメタルジグを選べば良いですが、それだとフォールが早く着底が取りやすいと言うメリットがありますが

逆に言えばフォールのアクションが無く、落としてクワセられないと言うことです。

この「メタルアディクトTYPE1」は、フォールでもヒラヒラとアクションします!

少し分かりにくい言い方になりましたが

何を言いたいかと言うと

ただ巻き(リーリング)からのストップ(フォール)でクワセの間を演出することが出来ると言うことです!😀

こんな使い方が出来るジグはそうはありません!

さらに価格も抑え目で、塗装と造形のクオリティを考えれば破格です!😀

5つ目 ジグパラTG

メーカー様HP ➡ https://www.majorcraft.co.jp/lureitem/8364

メジャークラフトのタングステンジグです!

正直、こいつは最終手段です💦

先に紹介した4つのジグやプラグなどを全て試した後に、最後の最後に投入して下さい。

タングステンの比重の重さから、スモールシルエットが魅力です!

ただし、サイズダウンは最終手段です。

ルアーローテーションを考えると、サイズダウンをすると後が無くなります💦

いろんなアクションのジグや誘い方を試しあた後に、最後の最後に投入するのがこのジグです!

また、潮が早く底どりしが難い場合やフォールでのアクションを抑えたいときにも出番がありますし

なんと言っても、シルエットの小ささはタフコンディション時に効きます

価格も、さすがはメジャークラフト様!

数あるタングステンジグのなかでも手が出やすい価格設定になっています!

塗装も値段の割にしっかりしていますが、タングステンジグは塗装がし難いので、若干の剥がれやすさはご愛敬です!

このサイトでは、皆さまから企画や質問を受け付けています。

是非!コメント欄に書き込んで下さい😀

一緒に釣り人生を豊かにしていきましょう!

ではでは

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です