今更ながらにめちゃくちゃ良いリグじゃないか
大手釣具店に勤務し、年商1億円達成!その後、某釣具メーカーに勤務し企画・開発からフィールドテストなどを経験した釣り人「ツリタメ」がバス釣りオススメリグのチェリーリグをご紹介❗️
もくじ
- チェリーリグとは
- チェリーリグが他のリグより優れている点
- リグり方
- まとめ
チェリーリグとは
↑チェリーリグとはこれです🤔
GOOBERというメーカーの商品名ですね
商標登録されているかは知りませんが、、、
これにワームとシンカーをセットした状態が↓
ツリタメの自作チェリーリグです😄
国内トップトーナメンターの沖田プロが溺愛していることで有名なんじゃないでしょうか❓
毎年、バサーのオールスタークラシックなどの記事で沖田プロの使用リグとして紹介されていて気にはなっていたのですが
あまり必要性を感じ無ませんでした、、、
テキサスとラバージグで事たりると思っていましたし
ジカリグなんかもあったので、イマイチ必要に駆られないと言う理由で手を出していませんでした🤔
正直言います
ただの流行り物だと思ってスルーしていました😂
が
ただの流行りモノではありません。
チェリーリグはとっても理にかなっているリグなんです😄
何故今回、使用するに至ったかと言うと
テキサス・ラバージグ・スイムジグをタックルを持ち替えたり、結び変えたりする手間を省けないか
と思ったからです😂
それぞれ向いているシチュエーションがあるのは理解しています。
が
ただ、そこまでエリアを絞れていないと言うか
フィールドのコンディションを掴めていない時と言うか
そう言ったフィールドに出ている時に、いちいちリグを結び替えたり、タックルを持ち替える手間が煩わしく感じる事があるのです😂
要は、一個のリグで色々な使い方が出来るルアーを考えていた時に
たどり着いたのがこの形だったのです🤔
頭の中で想像していたら
あ❗️
これは、あれや❗️
チェリーリグや❗️
となったのです😄
ツリタメ的にはそれまで、スイムベイトのテキサスリグがその位置にあったのですが
↑今ではこの形がとてつもなく使えるので
どんなフィールドに行っても必ずリグっています😄
カバーを打っても良いですし
琵琶湖の様なウィードフラットでテキサスリグの様な使い方をしても良いですし
シンカーを重くすれば、そこまで濃くなければマットも貫通していきます😄
レンジコントロールをしてただ巻きでも使えます🤔
もちろんオカッパリでも、ボートでもどちらでも使えます❗️
持ち物が限られるオカッパリなんかぴったりなんじゃないでしょか😄
因みにアメリカではトーキョーリグと言う名で広まっています😄
チェリーリグが他のリグより優れている点
①垂直にフォールする
この垂直と言うのは語弊があるかもしれません😅
『正しくは垂直に近い』です🤔
テキサスリグだとどうしても、ラインの抵抗によってカーブフォールしてしましますが
ライン角度がラバージグに近い、このチェリーリグやジカリグは
ストラクチャーに対してタイトに落とせるのは最大のメリットと言えます😄
↑ラインとシンカー、ルアーがこの位置関係でフォールする事で
垂直に近いフォールをします🤔
②スタッグし難い
このし難いと言うのは、ラバージグやジカリグより優れており
テキサスよりは劣ると言う立ち位置です。
↓
スタッグし易い < ラバージグ < ジカリグ < チェリーリグ < テキサス < スタッグし難い
この様な認識でしょうか🤔
↑この様に、ルアーを引っ張ると矢印の方向にルアーが進む事になります🤔
ボトムの障害物に真っ先にシンカーがコンタクトする事になります。
この理屈だとジカリグとそんなに変わらない様に感じますが、、、
↑このシンカーまでの距離がある事で全く違ってきます🤔
数センチの差ですが、このちょっとした違いでボトムのコンタクト感はそのままにスタッグし難くなっているのです😄
まとめ
食わず嫌いはいけませんね😅
探究心と言うか、なんと言うか
迷わない為に、新しいルアーを持ちたくないと言う気持ちもわかりますが
やはり、引き出しは多い方が良いと思います😄
どんなリグでも、どんなルアーでも一度は試してみるべきですね❗️
チェリーリグは、応用が効く守備範囲の広いルアーなのでオススメです😄
またチェリーリグの自作の仕方なんかも紹介したいと思います😄
このサイトでは、皆さまから企画や質問を受け付けています。
是非!コメント欄に書き込んで下さい😀
一緒に釣り人生を豊かにしていきましょう!
ではでは!!
-
南郷水産センターに行って来ました!~水温は7℃!連発するタイミングはあるものの、、、~
-
魔力を秘めたボトム系プラグの金字塔!「ダートマジック」
-
関西は雪!車の運転は気をつけてください!
-
シマノ 21ナスキー~コスパ凄すぎシマノの底力そ感じる低価格帯リールの新機軸~