スロージギングってなに?

キモはフォール! より効率的にビッグフィッシュを獲る為に

大手釣具店に勤務し、年商1億円達成!

その後、某釣具メーカーに勤務し企画・開発からフィールドテストなどを経験した釣り人「ツリタメ」がスロージギングについて解説します❗️😄

もくじ

  • スロージギングとは
  • スロージギングメーカー
  • まとめ

スロージギングとは

コンセプト

スロージギングのコンセプトと言うのは単純で

より、効率的にビッグフィッシュを獲る為に産まれました

キモはフォール

↑この画像のようにベイトにフイッシュイーターが付いてる時をイメージすると

ハイピッチと言うのはこのベイトボールから上や横に逃げいていくベイトを演出しているに対して

スロージギングは、弱って落ちていくベイトを演出しているのです🧐

逃げていくモノより、落ちていくものに反応する

ジギングだけでなく、他の釣りをしているときに感じた事はありませんか❓

このスロージギングと言う釣り方が広まるまでは、フォールを余り意識せず

上げ重視で魚を誘う、ハイピッチジャーク主体の釣り方が一般的でした

そんな中、このフォールを多用するスロージギングと言う釣り方は革新的でした😋

昔のロッドは太く重く、ラインの強度も今より劣るものばっかりで1回りも2回りも太いモノを使っていました。

そん中、ロッドやラインが技術的に進歩した事で可能になり

より、フォール重視でアクションするジグがデザインされた事で

このスロージギングと言う釣り方が可能になったのです

名前の由来

定かではないですが、エバーグリーンの佐藤さんがスロージャーカーと言うロッドを使っていたからと言う説と

フォールアクションを意識して、操作している時の動作がゆっくりに見えるからと言う説が有力じゃないでしょうか❓

もし、コレっと言う話がありましたらコメント欄にお願いします🧐

タックル

スロージギングの釣りを完成させる上で重要なのがタックルです

それはロッド・ライン・ジグの3つをバランスよく組み合わせる事で成立するのです

ロッドは、操作性の高い高感度・高反発

ロッドパワーや強度ももちろんですが、ジグを細かく動かす事が出来る操作性がなによりも重要

やはり、専用に開発されたロッドでなければ、アクションを出し難いです🧐

スロージギングにオススメ!コスパ以上!マクセルリールをコチラ↓で詳しく紹介していますので良ければ一読下さい!

低伸度ライン

操作性を重要視するので、ラインの伸びは出来るだけ無い方が良いとされています。

特に、ファイヤーラインの伸びの少なさは他に類を見ない操作性を実現出来ます🧐

ファイヤーラインについてはコチラ↓で詳しく記載していますので良ければ一読下さい!

フォールに対応したジグ

ジグの形も重要で、基本的に左右対象でなければ

綺麗にフォールを出せません😂

それまでのジグと違い、上げのアクションではなく、フォールさせる事でアクションする様にデザインされた専用ジグが必要になります🧐

スロージギングメーカー

シマノやダイワからも発売されていますが

今回は専門メーカーを2つご紹介

ディープライナー

https://www.deepliner.com/

シーフロアコントロール

https://seafloor-control.com/ja/

まとめ

スロージギングとは

それまでのジギングの常識を一変させたコンセプトであり

ロッド・ライン・ジグの3つを中心にタックルをトータルで組み合わせる事で可能になる

新しいアプローチの事です。

そして、コンセプトを理解しタックルを操る事で

より釣果を伸ばし、釣りの引き出しを増やす事が出来る釣り方なのです😄

ジギングは、地域によって船の流し方も様々ですし、ご当地製の高い釣りなので簡単に行かないかもしれませんが

もし、まだスロージギング未経験の方は一度試すのは多アリです😄

今回はここまで、また時間がある時に

もっと詳しい話しや

オススメのタックルやジグを紹介出来たらと思います。

このサイトでは、皆さまから企画や質問を受け付けています。

是非!コメント欄に書き込んで下さい😀

一緒に釣り人生を豊かにしていきましょう!

ではでは!!

  • 南郷水産センターに行って来ました!~水温は7℃!連発するタイミングはあるものの、、、~

  • 魔力を秘めたボトム系プラグの金字塔!「ダートマジック」

  • 関西は雪!車の運転は気をつけてください!

  • シマノ 21ナスキー~コスパ凄すぎシマノの底力そ感じる低価格帯リールの新機軸~

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です